あ・えるサロン「アーユルヴェーダ式呼吸法&瞑想を学ぶ」生活習慣を見直すきっかけとなりました

先日あ・えるサロンで開催された
【心と身体の内側から健康で美しくなるための“アーユルヴェーダ式呼吸&瞑想法を学ぶ特別講座“】

Dr・ディネッシュより、直々に
「毎日のライフサイクルの中で実践できるDr. 秘伝の呼吸法と瞑想法」
「日々簡単な事、でも続ければ大きな効果があるアーユルヴェーダ的10の生活習慣」
伝授いただきました。

アーユルヴェーダはパーソナライズとおっしゃっていましが、
それはトラベルヘルパーサービスにも通じること、仕事のヒントもたくさんいただきました。

生活のなかで、どうやってリラックスできる環境と時間をつくるか、、等、
意識すると、24時間の使い方も全然違ってきますね。

何よりも大事なことは「ポジティブ!」「今を生きる!」こと。

「アーユルヴェーダ式呼吸と瞑想、10の生活習慣」を実践して、
これからの人生を健康に身体も心も美しく、充実した時間を過そう!と思いました。

アーユルヴェーダ、深いです。
とっても興味がわきました。
もっと勉強したいと思いました。
Dr.ディネッシュのもと、スリランカでアーユルヴェーダを受けたい!と思いました。

AYUBOWAN!!

●おまけ●
改めて柴咲コウさんのドキュメンタリー番組を視聴してみました。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=665&v=6r9XHQn9R6k
最後に語っている「自分のカラダへの責任」「生きるヒントをもらった」ということばに共感します。


関連記事

  1. 先週の日曜日、トラベルヘルパーと車いすで桜の名所をはしご花見したお客様…

  2. 加藤登紀子プロデュース「Yae Concert 2018 未来への詩」…

  3. 新元号「令和」新しいスタッフも加わり社内も「令和」な雰囲気です

  4. トラベルヘルパー推薦。暑い夏の涼しいお出掛け先。「デパートでのお買い物…

  5. 東京の桜は満開。どこへ行っても人人人。車いすでトラベルへルパーと混雑の…

  6. 【立春】春が訪れました