高校野球は孝行野球、トラベルヘルパーも同じ、、そのココロは?!

毎年夏といえば高校野球に燃える私ですが、今年は少し変わった燃え方でした。
リアルタイムで一度も試合をみませんでした。
毎日夜のスポーツニュースで、その日の試合結果やダイジェストを見ては、
ハラハラうるうる、がっかりしたりガッツポーズをしたり。
普段は遅くとも11時には寝る毎日なのに、12時近くまでテレビのスポーツニュースにくぎ付けの毎日。
閉会式で甲子園球場の上に虹がかかっている映像を見て、
100回続いた高校野球の歴史と新しい幕開けにエールを送っているようで胸がさらに熱くなりました。

高校野球って、みんなに希望をくれる孝行野球、
作られたドラマなんかよりずーっと不思議な偶然や感動がある、
そう思います。

トラベルヘルパーとの介護旅行も不思議な偶然や感動がたくさんあります。
事実は小説より奇なり、、、です。

画像出典:https://twitter.com/qed_mpxxx2408/status/1031811016701534208


関連記事

  1. 「トラベルヘルパー親孝行利用術」

  2. 広島平和記念式典に思うこと

  3. あ・える倶楽部トラベルヘルパーで「東伊豆へ一泊二日の宿泊研修」行ってき…

  4. トラベルヘルパー推薦。暑い夏の涼しいお出掛け先。「デパートでのお買い物…

  5. にこにこ新聞「たくさんの笑顔がみられました号」が出来上がりました!

  6. ビリー・バンバンさん50周年記念コンサートに行ってきました。